



マルフクメディカルフーズ
- 2022年9月25日
- 2 分
ビタミンの種類
ご存じのようにビタミンには脂溶性と水溶性があります。いわゆる油に溶けやすい脂溶性ビタミンがビタミンA、D、E、Kです。水に溶けやすいのが、ビタミンB群、Cです。脂溶性ビタミンは油と共に使用すると、吸収が良いと言われているので、人参やカボチャ等、色の濃い野菜を油でいためること...
閲覧数:7回




マルフクメディカルフーズ
- 2022年9月18日
- 2 分
発酵食品と味噌汁
発酵食品とは微生物の働きによって、食物が変化し人間にとって有益な作用をした食品のことで、①食品の保存性がアップする、②味わいや香りがアップする、③栄養価や健康調整機能がアップすることが言われています。この微生物とは、「カビ」、「酵母」、「細菌」で、いずれも10μm(マイクロ...
閲覧数:26回






マルフクメディカルフーズ
- 2022年9月11日
- 2 分
大人のアレルギーとグルテンフリー
大人というと、成人、高齢者になると思いますが、日光に当たって、アトピーになったとか、薬のせいで症状が治まらず、それがアレルギーのせいだったとか、個人差はあっても急で症状はきつい様です。成人に多いアレルギーは花粉症ですが、花粉アレルギーでは野菜や果実を食べたときに食物アレルギ...
閲覧数:14回




マルフクメディカルフーズ
- 2022年9月4日
- 2 分
いろいろな油
現在、スーパーに並ぶ油でどれを買ったらいいのかと悩んでおられるのではと思います。油の加工品としてはドレッシングがあるかと思いますが、ドレッシングの種類も豊富ですね。大量で油を使う場合は、実習にも白絞め油を使っていました。白絞油は菜種を絞った物から、近年は大豆を絞った物を白絞...
閲覧数:10回